「高等教育の修学支援新制度」の概要

お知らせ

「高等教育の修学支援新制度」の概要

真に支援が必要な低所得者世帯の方に対し、大学等の修学に係る経済的負担を軽減することを目的として「大学等における修学の支援に関する法律」が成立しました。

令和2(2020)年4月から、大学等の「授業料等の減免制度」がスタートするとともに、「給付型奨学金が拡充」されます

対象


○ 栃木県内対象校一覧になります。
【URL:http://www.pref.tochigi.lg.jp/b05/kikanyoukenkakuninnkouitiran.html 】(外部リンク)

○ 支援対象となる方は、住民税非課税世帯及びそれに準ずる世帯の学生で、成績が優れた学生
・詳しい成績・収入・資産要件は文部科学省のサイトで確認できます
【URL:http://www.mext.go.jp/kyufu/(外部サイトへリンク)】
・日本学生支援機構のサイトにある「進学資金シミュレーター」を使えば、いくつかの質問に答えることで、給付奨学金を受けることができる年収の目安を簡単に知ることができます
【URL:https://shogakukin-simulator.jasso.go.jp/(外部サイトへリンク)】

支援内容



Ⅰ.授業料等減免制度の創設
・対象学生の所得区分に応じて、大学等は入学金及び授業料を減免します
・減免額の上限は学校の種類(大学・短大・専門学校等の別、公立・私立の別)により異なります。詳しくは、文部科学省のサイトで確認できます
【URL:http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/hutankeigen/index.htm(外部サイトへリンク)】
・収入や世帯の状況に応じて「全額」、「3分の2」、「3分の1」の3段階の減免区分があります
・学校が減免した残りの額(自己負担額)や、施設費、教材費などその他の経費は学生が負担します

Ⅱ.学資支給(給付型奨学金の拡充)
(1)日本学生支援機構が、直接学生に給付型奨学金を支給します
※給付型奨学金の額は、大学等の種類や自宅生・自宅外生等により異なります。詳しくは、日本学生支援機構のサイトで確認できます
【URL:https://www.jasso.go.jp/shogakukin/kyufu/kingaku/index.html(外部サイトへリンク)】

Ⅲ.不正対応
不正に支給を受けた大学等や学生は、同支給額に法律で定められた金額を加えて返還しなければなりません